



「たべる・あそぶ・くらす」をテーマに
これ、知りたい❢
これ、やってみたい❢
これ、おもしろそう❢
これってええやん❢
あくまで、私たち障がい児・者のママ達目線でのフェスタです
規模は自分たちでなんとかなるかな?という規模なのでこぢんまりしてるかもしれませんが、当事者や当事者家族にとって大事よねという目線から内容を絞ってます
当事者もパパも、ママも、きょうだいも。
障がいがあってもなくても楽しめるフェスタをやります❢
ぜひぜひ、みなさん遊びに来てください❢❢
NEWS
⚡たべる・あそび・くらす それぞれ事前申し込みが必要です⚡
1月8日・9日開催
☆ごちゃまぜフェスタ・たべる11時~
※有料500
※試食体験コーナーのお申込みはごちゃまぜフェスタお申込み時に合わせてお申込みいただけます。
・ショコラショーの試飲について とろみ剤入り・とろみ剤無し
・ポタージュの試飲について ノーマルポタージュと高カロリーリカバリーK2のポタージュの2種


👈crick
👈crick
任意団体スキマ コドモ農家部
池田絵梨子(いけやん)作業療法士

crick👉

crick👉


※👈crickを押すとホームページへ飛びます
☆あそび 10時~

あそび予約の取り方
あそびは専用サイトからご予約をお取りください
↓
①「あそび」✅
↓
③「予約スケジュール」✅
↓
④カレンダーから1月8日か9日の空いている時間帯を選択してください



👈crick
New❢❢
👈crick
冬場は手足がめっちゃ冷たくなっちゃう我が子に少しでも安心して身体を温めてあげたい!むむっ❢ウエットスーツ素材ですとー!柔らかいし、かわいいデザイン💛


サンプルの展示があるよ

👈crick
1月8日のみ開催
★ピラティス体験 10時~

対象 大人(一枠6名程度) 慌ただしい毎日で身体がガチガチになっていませんか? 呼吸を意識しながら心地良くカラダを動かすことで、心身を整えていきましょう。 運動は苦手、初心者という方にも優しくお伝えするので大歓迎です!
※体験される際にお子様の保育もご利用できますので、お申し込みの際にフォームよりご相談ください
★ジムナスティック体験 11時~
対象 3歳〜6歳 鉄棒やトランポリン、平均台などを使用し、この年代に経験してもらいたい運動を理学療法士指導のもと実施してもらいます! 「カラダを動かすって楽しい。」と感じてもらえたら嬉しいです!
★画像をクリックするとサイトがみれます
開催場所 リハビリモンスター

1月8日・9日開催

☆DIYベビーロコ体験 開始時間10時~
対象:小学生低学年くらいまでの方 キッズロコプロジェクト考案のDIY版ベビーロコを体験いたたけます。
自分で移動できること、探索することの楽しさを感じてみませんか?
☆BDアダプター 開始時間10時~


対象:どなたでも(はんだを使用します)
費用:材料費100円 おうちにある電池式のおもちゃをスイッチで動かすことができるようになるBDアダプター。すぐに用意できる材料で簡易版BDアダプターを作ってみませんか?(作ったものはお持ち帰りいただけます。おもちゃを動かすには別途スイッチが必要です。)
開催場所 ジャングルラボ
